名古屋港クリスマスイベント 名古屋港クリスマスイベント

思い出に残るクリスマス 思い出に残るクリスマス

クリスマス花火名古屋市

2025.12.20.sat|名古屋港ガーデンふ頭

お知らせ|Information

2019音楽アンケートで使われた曲です♩ 2019/12/22

花火で使って欲しい曲のアンケートに多数のご回答いただきありがとうございました。

多数の投票があった曲などもあり、できるだけご要望にお応えしたくギリギリまで調整をしましたが、ご期待に添えなかった曲もございました。(演出家の方も相当悩んだようでした。)

アンケートから使わせていただいたのは次の2曲です。

サラ・ブライトマン「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」
リベラ「天使のくれた奇跡」

音楽と合わせてあがる花火、いかがでしたでしょうか。ご回答いただき誠にありがとうございました♩

ご来場いただきありがとうございました 2019/12/21

2019年12月21日「ISOGAI花火劇場in名古屋港」は、ご協賛頂きました皆さまをはじめ、周辺住民の皆さま、
関係各方面のご理解、ご協力のもと無事に終了することができました。 心より感謝申し上げます。

名古屋港冬花火実行委員一同

本日開催決定 2019/12/21

<本日開催します>

本日の「ISOGAI花火劇場 in 名古屋港」は予定通り開催が決定いたしました。

花火会場周辺は18時頃から混雑が予想されますので時間に余裕を持ってお越しください。17時開場、18時30分開演です。皆さまのお越しをお待ちしております。
※展望Cエリアの皆さまのみ16時45分から入り口(1)より先行入場となります、

クリスマス花火大会会場図

当日券を会場前つどいの広場にて発売 2019/12/20

当日券・発売!!

< 会場前つどいの広場、運営本部隣にて
21日15時30分より発売 >

個人協賛S席:5,500円 
個人協賛A席:4,000円

※席数限定となり売り切れ次第終了となります。

前売りチケットがオトク!!

★ローチケ(ローソン・ミニストップ)
★イープラス(ファミリーマート)
★セブンチケット(セブンイレブン)
当日17時まで発売

会場近く・名古屋港駅付近のファミマとミニストップで17時まで前売り価格で購入可能

5周年記念として「花火カード」を先着限定1,000枚配布! 2019/12/17

今年はISOGAI花火劇場5周年記念として、花火カードを限定1000枚、
協賛(有料)エリア入場口入ってすぐのところで希望者の方へ配布します。ぜひ入場口付近でスタッフよりお受け取り下さい。お楽しみに!

※お一人様一枚限定です。

花火カードSAMPLE

展望Cエリアは16時45分から先行入場となります 2019/12/13

昨年同様、入場時の混乱を避けるため、
「展望Cエリア」の皆様のみ16時45分からの先行入場となります。
ポートビル前の会場出入口(1)よりご入場ください。

詳しいご入場方法は、係員がご案内いたします。
※展望Cエリア以外の皆様は通常通り17時からのご入場となります。

一般協賛の受付を終了いたしました 2019/12/10

一般協賛第二次受付を本日正午12時で終了させていただきました。
開催にあたり、多くの方からご協賛をいただき感謝申し上げます。

一般協賛(ふ頭SS席、展望BエリアおよびCエリア)ご入金済みの方への
チケットの送付作業は随時行っております。

近日中にお手元に届くと思いますので、しばらくお待ちください。
なお、チケットの券面は個人協賛チケットと共通となります。

花火大会チケット

「マツコ&有吉 かりそめ天国」で有名な柏田ユウリさんがナレーションを担当♪ 2019/12/04

ドラマチックハナビのナレーション(登場人物の声)を担当してくれる方をご紹介!
声のお仕事で活躍されている「柏田ユウリさん」という方です。収録を見学に行った担当者は「笑顔がとっても素敵な美人さんだった!!!」と言っておりました。笑

実は柏田さん、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」のナレーションも務めている有名な方なんです。当日は声にも注目してみてくださいね!

ナレーター事務所「ザ・ユニバース」所属:柏田ユウリさん
アメブロ https://ameblo.jp/yuri-kashida/
Twitter https://twitter.com/yuri_kashida
Instagram https://www.instagram.com/yuri_kashida/

 

「個人協賛・SS席」完売御礼 2019/11/27

各プレイガイドにて発売しておりました「個人協賛・SS席」ですが、
好評につき完売いたしました。
早くからのご購入、誠にありがとうございます。

「S席」もプレイガイドによっては完売のところも出てまいりました。
「A席」をご希望の方もお早めにどうぞ。
※売り切れ次第終了となります。前売りで完売した場合は当日券の販売はこざいません。

詳しくはチケット情報のページをご覧ください。

 

名古屋港クリスマス花火大会

花火当日へ向けた試験打揚 2019/11/21

12月21日の花火当日へ向けた試験打揚の動画が磯谷煙火店より届きました!

何やら見たことがあまりない型物花火が沢山!?地元小学生が考えた花火もあるのかもしれません!ドラマチックハナビの中で何が登場するか楽しみですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

磯谷煙火店より企画ミーティングの様子が届きました♪ 2019/11/15

磯谷煙火店より12月21日の花火当日へ向けた企画ミーティング中の写真が届きました。当日に少しでもたくさんの感動をお届けできるよう真剣に相談を進めています❣

花火大会準備

花火に合わせて流れるストーリーや音楽のタイムラインに合わせてパソコン上で打ち揚げる花火を決めていくのですが、ISOGAI花火劇場は全編がドラマと音楽付きの花火ショー(ドラマチックハナビ)なので、通常の花火大会よりもずっと早くから準備が必要なようですよ!

花火大会準備

ご存知の方も多いと思いますが、実は磯谷煙火店は花火と音楽をシンクロ(同時化)させた花火ショー「メロディー花火」を開発した先駆者でもあるのです。どんな花火とストーリーになるんでしょうねー!当日をお楽しみに♪

テレビ愛知「工場へ行こう」で放送された
磯谷煙火店の『花火SP』が GYAO にて見逃し配信中!!

テレビ愛知「工場へ行こう」2019年10月5日 放送
『工場へ行こうPART2 ポツンとナニ工場?』夜空彩る打ち上げ花火SP 磯谷煙火店
「なぜ花火は空に広がる?」「なぜ花火は様々な色を出す?」「台風下の輸送作戦にも密着!」

一般協賛のチケット送付を開始 2019/11/12

開催にあたり、多くの方からご協賛をいただき感謝申し上げます。

先週土曜日より一般協賛(ふ頭SS席、展望BエリアおよびCエリア)ご入金済みの方への
チケットの送付作業を進めております。

近日中にお手元に届くと思いますので、しばらくお待ちください。
なお、チケットの券面は個人協賛チケットと共通となります。

花火大会チケット

2019音楽アンケート御礼 2019/11/01

本WEBサイトにて募集(9/12~10/31)しておりました、
<花火で使ってほしい曲の募集>ですが、昨年より2週間ほど募集期間が少ないにも関わらず、おかげさまで昨年を超える333件のご応募がございました。

沢山のご応募、誠にありがとうございました。
12/21の花火当日に投票してくださった曲が流れるでしょうか!?お楽しみに!

「カメラ席東側」完売御礼 2019/10/27

「カメラ席・東側」好評につき完売いたしました。
早くからのご購入、誠にありがとうございます。

「SS席」もプレイガイドによっては数が少なくなってまいりました。
「S席」「A席」をご希望の方もお早めにどうぞ。
※売り切れ次第終了となります。前売りで完売した場合は当日券の販売はこざいません。

詳しくはチケット情報のページをご覧ください。

クリスマス花火大会

西築地小学校にて花火ワークショップを開催しました 2019/10/23

2019年10月23日(水)名古屋市立西築地小学校にて 「花火ワークショップ」を開催しました。
(磯谷煙火店より磯谷尚孝氏、実行委員3名が参加)

  • 名古屋港の花火について
  • 花火の歴史について(映像を交えながら)
  • 花火製作行程について(映像を交えながら)

などを勉強したあと、型物花火を子供達に考えてもらいました。
楽しそうに取り組んでくれたのでとても良かったです!
子供達が考えてくれた花火が12月21日の夜空に開くかもしれません!!!

西築地小学校花火ワークショップ

西築地小学校花火ワークショップ

西築地小学校花火ワークショップ

西築地小学校の皆様をはじめ、ご協力をいただいた関係者の方々へ感謝申し上げます。
(当日の模様は中日新聞さまに取材していただきました)

ドローンでの撮影は禁止です

クリスマス花火協賛企業

2025 ご協賛・サポート企業様

名古屋港花火大会

[主催]一般社団法人 ISOGAI花火劇場
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-6-21
アクセス丸の内ビル6F
TEL:052-212-1603 / FAX:052-219-4553 / info@isogaihanabi.com

[後援予定]愛知県/名古屋市/(公財)名古屋観光コンベンションビューロー/中日新聞社/(福)中日新聞社会事業団/名古屋商工会議所/名古屋港管理組合/(一社)愛知県観光協会/東海ラジオ放送(順不同・敬称略)