名古屋港クリスマスイベント 名古屋港クリスマスイベント

思い出に残るクリスマス 思い出に残るクリスマス

クリスマス花火名古屋市

2025.12.20.sat|名古屋港ガーデンふ頭

お知らせ|Information

花火製造の進捗状況2017(磯谷煙火店より)Vol,02 2017/11/12

ISOGAI花火劇場in名古屋港を担当しております磯谷煙火店より、
花火製造の写真・第二弾が届きましたのでご紹介いたします。

【成形工程その1】

星掛け作業をしているところです。
配合薬を固形化し、花火の一番重要な部品である「星」を作っています。

花火製造写真

【成形工程その2】

その1で作った星(花火の一番重要な部品)を日乾しています。天気が良い時しかできないので、打揚花火を製造している会社はどこも天気予報には敏感です。

花火製造写真

【仕込工程その1】

成形工程で作った星(花火の一番重要な部品)を、花火玉(半円の玉皮)の中に入れているところです。最後に半円を2つ合わせて一つの花火玉にします。

花火製造写真

【仕込工程その2】

頭に巻いているタオルは花火業界で有名なタオルです(笑)。

花火製造写真

【仕込工程その3】

これは大きいですね!夜空で開いたら大歓声があがること間違いなしです!!!

花火製造写真

参照:磯谷煙火店WEBサイト(花火製造工程)

一般協賛・ふ頭SS席のチケット送付開始 2017/11/09

開催にあたり、多くの方からご協賛をいただき感謝申し上げます。

昨日より一般協賛ふ頭SS席にお申込みされた方へ(ご入金済みの方へ)
チケットの送付作業を進めております。

近日中にお手元に届くと思いますので、しばらくお待ちください。
なお、チケットの券面は個人協賛チケットと共通となります。

花火大会チケット

なお、「一般協賛・展望Bエリア&展望Cエリア」と昨年アンケートにお答えくださった方の「当選分チケット」につきましては、来週半ばより順次発送作業を行う予定です。

花火製造の進捗状況2017(磯谷煙火店より)Vol,01 2017/11/03

ISOGAI花火劇場in名古屋港を担当しております磯谷煙火店より、
花火製造の写真が届きましたのでご紹介いたします。

【成形工程その1】

花火を構成するうえで、最も重要で無くてはならない「星」を作っています。

【成形工程その2】

その1で作った「星」を日乾しています。この1と2を何回も繰り返して星を大きくします。

【仕上工程】

花火玉を日乾させているところです。この作業を何回か繰り返すことにより花火玉は完成します。

参照:磯谷煙火店WEBサイト(花火製造工程)

花火ワークショップを開催しました 2017/10/05

2017年10月3日(火)名古屋市立西築地小学校にて 「花火ワークショップ」を開催しました。
(磯谷煙火店より磯谷尚孝氏、実行委員3名が参加)

  • 名古屋港の花火について
  • 花火の歴史について(映像を交えながら)
  • 花火製作行程について(映像を交えながら)

などを勉強したあと、型物花火を5年1組の子供達に考えてもらいました。
楽しそうに取り組んでくれたのでとても良かったです!
子供達が考えてくれた花火が12月24日の夜空に開くかもしれません!!!

磯谷煙火店磯谷尚孝氏

名古屋港の花火について

型物花火ワークショップ

花火ワークショップ

西築地小学校5年1組の皆様をはじめ、ご協力をいただいた関係者の方々へ感謝申し上げます。
(当日の模様は中日新聞さまに取材していただきました)

各プレイガイドにて個人協賛チケットの一般発売開始!! 2017/09/08

個人協賛チケットの一般発売を 9/8(金)10:00~
e+(イープラス)ローソンチケット[Lコード:41224]、チケットぴあ[Pコード:636929]にて開始いたしました

● e+(イープラス) WEB購入はこちら
● ローソンチケット WEB購入はこちら
● チケットぴあ WEB購入はこちら

クリスマス花火チケット発売

e+(イープラス)にて個人協賛チケットの先行発売を開始!! 2017/09/01

個人協賛チケットの先行発売を 9/1(金)10:00~
e+(イープラス)・ファミリーマートにて開始いたしました

→ e+(イープラス) WEB購入はこちら

また、一般発売は9月8日(金)10:00~を予定しております。

[一般協賛・第2次募集 ]8月31日(水)~11月30日(水)まで受付!! 2017/08/31

一般協賛・第2次募集を 2017年8月31日(木)~11月30日(水) の期間で受付いたします。
高台中段から撮影できるプレミアム展望Bエリア(立った状態での三脚可)、エリア内のお好きな場所で御観覧いただける展望Cエリア(座った状態での三脚可)がございます。

また、「一般協賛ふ頭SS席」については募集定員に達したため受付を終了しております。
多数のお申込み、誠にありがとうございます。

お申込みはこちら 2017年8月31日(木)~11月30日(水)

一般協賛ふ頭SS席は募集定員に達しため受付終了 2017/08/30

[一般協賛・ふ頭SS席]募集定員に達したため受付終了いたしました。
多数のお申込み、誠にありがとうございます。

[個人協賛チケット]9/1(金)10:00から先行発売開始!! 2017/08/29

個人協賛席を 9/1(金)10:00~
e+(イープラス)・ファミリーマートにて先行発売いたします!!

また、一般発売は9月8日(金)10:00~を予定しております。

個人協賛チケットの詳細はこちら

[一般協賛・第1次募集 ]8月9日(水)正午12時~ 受付開始!! 2017/08/04

一般協賛・第1次募集を 2017年8月9日(水)正午12時~8月30日(水) の期間で受付いたします。
高台中段から撮影できるプレミアム展望Bエリア(立った状態での三脚可)、エリア内のお好きな場所で御観覧いただける展望Cエリア(座った状態での三脚可)がございます。

また、先行受付で募集定員に達しました「ふ頭SS席」について検討した結果、好評につき、8月9日(水)からの第1次募集にて限定数を受け付けいたします。
(一般協賛としての口数を増やしましたが、限定数となりますのでお早めにお願いします)

お申込みはこちら 2017年8月9日(水)正午12時~8月30日(水)

一般協賛ふ頭SS席・先行受付は15時半で定員に達し終了 2017/08/01

[一般協賛・ふ頭SS席]先行受付は本日8/1正午12時より受付しておりましたが、15時半の時点で募集定員に達したため終了いたしました。
多数のお申込み、誠にありがとうございます。

[一般協賛・ふ頭SS席]8月1日正午12時先行受付開始!! 2017/07/15

中央ブロック最前列のプレミアム指定席(一般協賛・ふ頭SS席)」を
8/1正午12時より先行受付(限定50口)いたします。

今年よりふ頭最前列はSS席として若干幅広のゆったり席となります!!
 ※会場レイアウトが昨年とは若干異なります。

詳しくはこちらをご覧ください。

花火大会ご協賛席

今年も12/24に開催決定いたしました! 2017/07/07

今年も12/24に開催決定いたしました。

皆さまのご支援、ご協力で今年も開催できることになりました。心より感謝申し上げます。
至極の冬花火をご覧いただけるよう頑張って準備してまいります。
一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

また、開催決定に合わせ、HPもリニューアルいたしました。

一般協賛ふ頭席を近日中に先行受付いたします。
詳細が決まり次第お知らせいたします。
(席やレイアウトが昨年とは若干変更となる予定です)

名古屋港クリスマス花火

2016年ご協賛者様<一覧> 2017/04/01

2016年 ISOGAI花火劇場in名古屋の開催にあたり、
多くの皆様から多大なるご支援、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

< 2016年 ご協賛企業・団体様 >
< 2016年 一般協賛者様 >
  • ようこそ彩と里沙
  • 磯谷煙火店ファンクラブ 有志一同
  • 日本花火鑑賞士会 有志一同
  • 神星工機株式会社
  • 協和ケミカル株式会社
  • 医療法人加藤医院
  • 研屋 元弘
  • おはよう歯科
  • 菅野 理子
  • 名古屋市港区歯科医師会
  • すみた歯科
  • 龍玉精工株式会社
  • 住まいる大家族 野村開発
  • 小島歯科医院
  • 小林 仁美
  • 日南輸送株式会社
  • 株式会社浅井製作所
  • 東浦医院
  • 医療法人十全会三嶋内科病院
  • 水島メック株式会社
  • 株式会社愛知屋佛壇本舗
  • Bloom and Broom
  • maison de bois 名古屋店
  • 白川 みち代
  • 神野歯科医院
  • いであ株式会社 名古屋支店
  • 根木隆敏
  • 山田薬局
  • 岡崎ハッピームーン乗馬クラブ

2016年の実施報告書を掲載いたしました 2017/04/01

2016年12月24日に開催しました「ISOGAI花火劇場in名古屋」の実施報告書を掲載いたしました。

2016年ISOGAI花火劇場in名古屋・実施報告書

2016年ISOGAI花火劇場in名古屋・実施報告書(PDFで開く)

ドローンでの撮影は禁止です

クリスマス花火協賛企業

2025 ご協賛・サポート企業様

名古屋港花火大会

[主催]一般社団法人 ISOGAI花火劇場
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-6-21
アクセス丸の内ビル6F
TEL:052-212-1603 / FAX:052-219-4553 / info@isogaihanabi.com

[後援予定]愛知県/名古屋市/(公財)名古屋観光コンベンションビューロー/中日新聞社/(福)中日新聞社会事業団/名古屋商工会議所/名古屋港管理組合/(一社)愛知県観光協会/東海ラジオ放送(順不同・敬称略)